中村恵自由研究展「町々の文字ー札幌」

2025年8月19日|火|ー9月7日|日|

※8月23日|土|は15時まで、 8/25|月|・9/1|月|は休廊


本展は、古本屋さんで蓜島庸二著『町まちの文字』にたまたま出会ったことに始まります。1973年に出版されたこの本は、のれん、看板、行灯、旗...など、ひとびとが暮らしの中で書き、彫り、刻んだ文字の写真がたくさん収録されていました。無名の文字書き職人への敬意、民衆の造形の痕跡を記録しようとするこの本に感銘を受け、私も札幌の町まちの文字を集めてみたいと思いました。


もう一つ動機があり、南3条西4丁目にある大きな「茶」の文字。札幌市民にはお馴染みの風景の一部だと思うこの文字は美術家の楢原武正さんが看板屋さんとして独立して間もない27歳頃に手掛けたそうです。このお茶屋さん「福寿園」は2024年をもって創業99年の歴史に幕をおろし、あの大きな「茶」の文字が消える日も遠くないのかもしれないと思った事です。



文字を集めていくうちに、文字の持つ情報の多さに気が付きました。意味や響きの情報の他に、造形として文字を見てみると、重厚感、軽快さ、資本力、ターゲット層などを無意識に判断していたり、店主の人となりまで想像したりと文字はなかなか雄弁です。またデジタル処理ではなさそうな「時代感」を帯びた文字に魅かれている自分にも気が付きました。

町並みや生活様式が変わっていく中で、文字も一緒に新陳代謝していく運命にある事に思いを馳せつつ、町の息づかいに触れられる面白さをご覧いただければ幸いです。




【中村恵自由研究展「町々の文字ー札幌」】

〇会期

2025年8月19日|火|ー9月7日|日|

※8月23日|土|は15時まで

※月曜休廊、8/25|月|・9/1|月|


〇営業時間

日.火.水.木曜日:10:30-19:30〈ラストオーダー19:00〉

金・土曜日:10:30~20:00〈ラストオーダー19:30〉

※8月23日|土|は15時まで


〇会場

TO OV cafe / gallery ト・オン・カフェ/ギャラリー

札幌市中央区南9条西3丁目2-1マジソンハイツ1階

(地下鉄「中島公園駅」より徒歩1.5分)

お問い合わせ 011-299-6380 @toov_cafe_gallery